
このようなお悩みはありませんか?
・商品コスト削減を目的に海外からの調達も検討したいが方法がわからない。
・既に海外メーカーから調達をしているが現地とのコミュニケーションが難しい。
・海外メーカーとの納期、品質管理に困難を感じている。
・輸入手続きから在庫管理まで業務が煩雑で一元管理できるようにしたい。
・輸入コストの削減を検討している。
貿易商社としてのネットワーク
当社はアジアを中心に、幅広いソーシングネットワークを築いています。
輸出入手続きはもちろんのこと、お客様の要望にお応えし、海外メーカーの調査から
商品調達、品質管理、納期管理もお任せください。
現地拠点と連携しスムーズな調達を行います。
お客様の指定メーカーとのコミュニケーションや新規調達先開拓までサポートも可能です。

貿易商社としての歴史
当社は戦後間もない1946年に、雑貨の輸出商社として創業致しました。
1950年代からアジアへのネットワークの拡大を行うとともに、自らメーカーへの進出も行うことで生産ノウハウの蓄積を行い
「ものづくり」に強い商社の基盤を構築し、欧米への輸出も伸張させていきました。
1985年のプラザ合意による急激な円高を契機に、日本拠点においては主業を輸入に転換、海外拠点は対日輸出を増加させます。
また、OEMビジネスで培った海外ビジネスの知識と経験を活用し、
自社ブランドや海外で発掘したブランドを主に日本市場で展開しています。
広いネットワークと豊富な知見でお客様のビジネスをサポートします。